 ◆首都圏内文化商業施設に関する調査 ◆発電所土地利用計画に関わる周辺環境調査 ◆別府コンベンション振興調査 ◆電力新規PR施設設立基本構想に関わる周辺環境調査 ◆A社営業管理者及び担当者意識調査 ◆全国科学館現況調査 ◆電力PR館来場者実態年間調査 ◆その他国内指定施設調査を多数実施 ◆立川市サンサンロード歩行者数調査
 ◆今市市「こども通信やっほー」情報誌継続制作 ◆東京電力ショールーム内設置観光検索機ソフト制作 ◆武蔵野機工製品パンフレット及びイベント用印刷物継続制作 ◆東京電力ショールーム内キッチンスタジオ告知パンフレット制作 ◆サンクスオープニングキャンペーンポスター制作 ◆『全農生き活きキャンペーン』用ポスター・応募箱等各種資材制作 ◆フタバ食品SPビデオ制作 ◆全国農協直販製品駅貼りポスター及び電車内広告制作 ◆東京電力ショールーム内電化機器説明ビデオ企画制作 ◆いばらく乳業HP及びSPビデオ制作 ◆宇都宮市「大谷・多気・古賀志地区観光パンフレット」制作 ◆福生市まちなかおもてなしステーション 各種パンフレット制作 ◆東京観光情報センター多摩 プロモーションウォールパネルデザイン・制作 ◆日本旅行 訪日外国人用レストラン特殊メニュー制作 ◆トラベルマート市町村出展ブース展示用観光パネル制作 ◆小山町ふるさと納税募集広告制作(雑誌掲載用) ◆清瀬市 展示会用パネル制作 ◆武蔵野うどんPRイベント グッズ制作 ◆Tokyo Tourist Information Center Shinjuku Area Guide Map ◆南多摩3市の魅力マップ(和・英)制作 ◆南多摩3市観光連携事業観光ツアーチラシ・ポスター制作 ◆Tokyo Tama 魅力発見!まちめぐりマップ(和・英)制作 ◆稲城市 キャラクターグッズ制作 ◆小平市 将棋大会のぼり制作 ◆○○市 タウンネーミング市民投票 ポスター・投票用紙制作 ◆○○市 パブリックビューイング用パネル制作 ◆〇〇株式会社 社報紙制作 ◆○○区 文化の日 ポスター・チラシ制作 ◆○○区 オリンピック・パラリンピック関係 パネル制作 ◆○○区 マスク・ステッカー等 グッズ制作(2018・2020) ◆コダイラモリモリキャンペーン 第3弾 チラシ・ポスター・クーポン券制作 ◆めぐりん小平2021 オオダイラ博士からの挑戦状 冊子制作 ◆第9回グルめぐりスタンプラリー スタンプラリー台紙・ポスター制作
 ◆「アーバンホテル二本松」屋内装飾ディスプレイ計画及び施工 (於二本松) ◆全農「交通広告看板」制作(JR及び地下鉄5駅) ◆横浜グランドインターコンチネンタルホテル ロビー装飾企画施工 (於横浜) ◆近鉄百貨店24周年記念店頭及び店内装飾(於吉祥寺) ◆マンション中庭整備及び緑化工事(於高輪) ◆東京電力ショールーム「La FONTE」全面リニューアルに伴う企画提案及び 設計・施工 ◆第24回全国菓子大博覧会九州 in熊本 企画提案及び全体会場設計・施工管理 ◆新宿南口ミロード他 2003クリスマス装飾 企画提案及び設計・施工 ◆TEPCO 鬼怒川ランド 展示リニューワル工事 企画提案及び設計・施工 ◆東京電力Switch! Station ハウジングワールド立川 企画提案及び設計・施工 ◆ゼビオスポーツ店 殿堂ディスプレイ 企画提案及び設計・施工(継続受注) (仙台・筑波・横浜・横須賀・川崎・埼玉・千葉・神戸・ 鹿児島・金沢 他) ◆ルイガノストア 設計及び内装施工 (於吉祥寺) ◆武蔵野商工会議所(工業部会) 産業交流展2012〜2021 ブース企画装飾・施工 ◆武蔵野エリア産業フェスタ2011〜2018 会場施工(三鷹・武蔵野・小金井) ◆観光情報センター 壁面装飾(2018) ◆ORIFLAME JAPAN TOUR 展示会場設計・施工(於港区) ◆京都お茶イベント会場設営・装飾(於渋谷区)
 ◆大腸癌研究会総合運営(於東京) ◆国際エルシニア シンポジウム総合事務局運営(於箱根) ◆国際血液学会・化学療法学会 他 各種医学会議参加者コーディネート(於英国他) ◆スペイン大使館『スペイン文化フォーラム』 シンポジウム総合運営(於東京) ◆『世界三大杉サミット』シンポジウム総合運営(於今市) ◆『栃木市民大学』企画運営 毎年度企画事業(於栃木) ◆「2006 世界女性スポーツ会議くまもと」 企画運営ディレクション(於熊本) ◆小平市観光まちづくりシンポジウム 企画運営 ◆〇〇市 プレミアム商品券販売補助(2019) ◆旧軍港市日本遺産フォーラム(於文京区) ◆下諏訪移住・定住説明会設営業務(於中央区) ◆コロナウイルスワクチン接種会場設営業務(西東京方面・千葉方面等) |
 ◆ANヨットチームレース総合コーディネート(於FIJI) ◆「ANヨットチーム」ケンウッドカップ参戦コーディネート (於HAWAII) ◆三鷹国際交流協会チャリティーコンサート(於三鷹市) ◆下水道展 92年・97年 武蔵野機工出展ブース企画設営(毎年) ◆'95東京モーターショーPININFARINAブース設営及び運営 (於幕張) ◆'97インターナショナルストーンフェア『スペインパビリオン』 PR活動及びセミナー運営(於東京) ◆『ロボットワールド21』ロボットビジネスフェアー 及び ロボットフェスタ総合企画運営(於郡山) ◆連合『インドパキスタン原爆資料展』総合コーディネート (於インド・パキスタン) ◆スペイン大使館『ガルシア・ロルカ展』会場設営(於東京) ◆『今市市童謡フェスティバル』企画運営(於今市) ◆全国都市緑化とちぎフェア『花と緑の市民フェア99』 企画運営(於今市) ◆『第17回全国都市緑化とちぎフェア』ステージイベント 企画運営(於栃木) ◆くまもと菓子博2002 「カルビー」「不二家」 ブース企画運営 (於熊本) ◆栃木県民の日イベント総合運営・施工 (2002〜2008) ◆第46回自然公園大会 企画運営業務(栃木) ◆東京電力多摩支店「秋の電化祭」企画運営 ◆住友林業インテリアバザールin宇都宮 ◆平成17年度人権啓発フェスティバル企画運営(於宇都宮) ◆音楽祭企画運営業務(於今市) ◆花と緑のフェスティバルうつのみや企画運営(於宇都宮) ◆第40回組合区画整理研究会 企画運営(於宇都宮) ◆第12回全国ホルスタイン共進会式典進行業務(於宇都宮) ◆第6回フェスタin大谷2005企画運営業務(於宇都宮) ◆住友林業宇都宮支店新社屋オープンイベント ◆東京電力環境部「ECOサポートプランに伴うエコツアー」 企画運営業務 ◆SOHOフェスタin三鷹(2006〜2010) ◆「あすのまち・三鷹」フェア(2006〜2009) ◆まちまるごと博物館推進事業 日本画展会場設営(於日光) ◆2006世界女性スポーツ会議 設計施工及び企画運営(於熊本) ◆ルイガノカップ競技大会運営(2005年〜2006年) ◆2006宇都宮市食育フェアー 企画運営(於宇都宮市) ◆建築士全国大会企画運営(於宇都宮) ◆選挙啓発イベント(於栃木県)2008・2010 ◆利根川水系治水大会(於栃木県) ◆宇都宮市食育フェスティバル2009 企画運営業務 ◆オール電化で環境共生in多摩 企画運営 ◆オール電化フェアin三鷹 企画運営 ◆オール電化リフォーム祭り 企画運営 (聖蹟桜ヶ丘・あきる野・府中) ◆オール電化リフォームフェアin八王子 企画運営 ◆スポーツ祭東京2013 PRイベント企画運営 (立川市・西東京市・町田市) ◆町田市商店街振興プログラム 企画運営 ◆小平市グルメコンテスト 企画運営(2012〜2018) ◆小平めグルメウォーク 企画運営 (2014〜2019) ◆J建設周年事業パーティー 企画運営 ◆競馬RUN マラソン大会 会場設営 (大井競馬場・川崎競馬場・中山競馬場) ◆熱海HISTORICA G.P. 事務局運営(2012〜2017) ◆BLUE ATAMINO ITALIA (2014・2015) 事務局運営 ◆東京都地域資源発掘型実証プログラム事業(2014〜2019) 企画・運営補助 (小平市・武蔵野市・三鷹市・調布市・武蔵村山市・清瀬市・大田区・港区など) ◆旅いくキッズフェスタ 会場設営・運営補助(2015・2016) ◆まなぼう!あそぼう!COOL CHOICE ひろば in ららぽーと 会場設営・運営補助(2016〜2021) ◆○○市 タウンネーミング市民投票 運営補助業務(ロゴマニュアル・投票集計等) ◆和ミートジャズ運営・設営補助(2016・2017) ◆港区ワールドフェスティバル 企画・設営・運営補助(2014〜2022) ◆○○市プレミアム商品券発行事業 事務局補助業務(2015・2018) ◆○○市 着ぐるみイベントスタッフ・運営補助業務(2018) ◆エコチル調査感謝祭 設営・運営補助業務 (神奈川2015) ◆訪日外国人パーティー 企画・運営補助業務 ◆ふらっと・まるっと津久井市特産市 会場施工(相模原2016) ◆KIDS JOB キャラバン in 柏(2019) ◆○○区 インバウンド向け商店街観光モニターツアー考案・運営補助業務(2019) ◆○○区 文化の日 イベント運営補助 ◆○○区 国内向け観光モニターツアー考案・運営補助業務(2020) ◆○○区 オリンピック・パラリンピック機運醸成事業(2020・2021) |